「みんなの家庭の医学 便秘解消法」腸力をアップしよう

2/23にテレビで放送された、たけしの「みんなの家庭の医学」。
見た人もいると思いますが、やってましたね~、便秘解消スペシャル。
私はしっかり録画しましたよ。
やっぱり便秘の一番の原因は、運動不足と「食生活にあり」ですね。
毎日のことなので食習慣と便秘の関連性は深く見逃すことができません。

腸のぜん動運動を活発にすること、吸収力をあげること、つまり、腸力をあげることが大事なんですね。
ゲストの皆さんもやっていましたが、普段から自分の便のチェックをすることが重要です。

形、硬さ、臭い、排便時間をチェックして、自分の腸力を確認してみましょう。
腸力をあげるには、腸内環境を整えること!

腸内環境を整えるのに大事な、5つのポイントは、
 1.朝起きたら、コップ1杯の水を飲む。→ 便秘解消に効果的な水(一覧)
 2.納豆やキムチなどの発酵食品を食べる。
 3.腹筋を鍛えるため、歩く。
 4.マッサージなどで腸を刺激する。 こちらも参考にどうぞ→ 腸もみマッサージ
 5.リラックスして自律神経のバランスを整える。→ リラックスして便秘解消

そして、一番簡単にできるのは、「笑う」ことなのです。
笑う=リラックスした状態というのは、自律神経のうちの副交感神経が優位の状態で、このとき腸は活動します。逆に、交感神経優位(緊張モード)だと腸が活動しないのです。

それから、順天堂医院便秘外来のお医者さまがおすすめする、「朝のゆっくりニコニコ歯磨き」。
朝の忙しい時間にも、これなら毎日続けられそうです。
皆さん、腸力をあげて便秘解消しましょうね。

コメント