おやつにも食物繊維が豊富なものを選ぼう!
おやつに食べるものも、便秘解消の目的をもって選びましょう。
ショートケーキやチーズケーキを食べるよりも、水溶性の食物繊維を多く含んだ寒天を使ったおやつがオススメです。
外の店で注文して食べる時も、あんみつやスイートポテトなら、おやつでも食物繊維を摂取することができますね。
ショートケーキをあずき寒天に替える
寒天は水溶性の食物繊維を多く含んでいるので、やさしいお通じが期待できます。簡単に作れて、しかも低カロリーなのが嬉しいおやつです。
市販のケーキならスイートポテト
喫茶店などで注文するなら、食物繊維が豊富なさつまいもを使ったスイートポテトを。甘味どころなら、あんみつなど寒天を使ったものを選んで食べましょう。
紅茶よりも抹茶ミルク
紅茶やコーヒーも悪くないけれど、快便のためには、便をやわらかくする働きのあるミルク入りの飲みものを。
抹茶のほかには、きな粉を入れるのもいいですね。
冷たくして飲んでもOKです。
あずき寒天の作り方〔粉寒天で簡単に作ろう〕
○材料(2人分)…..粉寒天4g入り1袋、水2カップ、ゆであずき(缶詰)120~150g
○作り方…..1.鍋に粉寒天を入れ水を加えて混ぜ、火にかけて煮溶かす。
2.溶かした寒天をバットなどに流し入れて、あら熱をとる。
熱がとれてきたら冷蔵庫に入れて冷やし固める。
適当な大きさに切り、ゆであずきをかける。
→食物繊維たっぷりで便秘解消、寒天のフルーツゼリー「タベテン」はこちら!便秘に、ダイエットに、美肌もサポート。