大腸マッサージについて(準備運動)

本来、腸が健康であれば、1日3回食事をすると3回排便があるそうです。
また便通があっても、排便の時に痛みがあったり、残便感があったりする場合は便秘と考えられます。便秘を放っておくと、体の冷えや肩こり、気分がイライラする、眠れないなど、おなか以外の体調不良も招いてしまうのです。

便秘解消には、大腸のマッサージと食生活の見直しをしましょう。
大腸の半分以上は、正面から見たとき、体の前面ではなく奥のほうにあります。ですから、おなか側からマッサージするだけでは、効果はあまり出ません。おなか全体を動かすようにするか、横や後ろ側からもみ出すようにマッサージすると効果的です。
まずは大腸マッサージの準備運動をします。

タミーロック

ウエストをひねって、おなか全体をゆらゆらと揺らすことでリラックスさせる動きです。
ちなみに、日本語にすると「おなかのロッキングチェア」の意味になります。
ロッキングチェアになったつもりで、左右におなかを揺らし、リラックスしましょう。

  1. ベッドや床に仰向けになり、両手は自然に体の横におく。手のひらを上に向け、両ひざを立てた姿勢になる。
  2. 息を吸いながらウエストをひねり、脇腹から腰までよく伸ばしながら、両ひざを左へ倒す。
  3. 息を吐きながら、ゆっくりと両ひざを立て、元の位置へ戻す。
      ゆっくりがポイント。
  4. 今度は、息を吸いながら両ひざを右へ倒す。左と同様に、脇腹から腰までをよく伸ばす。息を吐きながら、ゆっくりと両ひざを立てる。

  
→この動きを、1分ほどゆっくりと繰り返しましょう。これを単独で行うのもいいし、大腸マッサージの前の準備運動として行うのもいいです。
このあとは、大腸のマッサージを行います。

コメント