「快調乳糖」は、牛乳に入っている成分『乳糖』(ラクトース)を主成分とした健康補助食品です。
便秘で悩んでいる人に、乳糖(ラクトース)でおなかスッキリ!
飲みやすいヨーグルト味です。
善玉菌の栄養となる乳糖を主成分とし、ビフィズス菌、ハトムギ、ビタミンCなどを配合した快調乳糖で、便秘を解消しましょう。
乳糖が大腸に届くと、善玉菌である乳酸菌が乳糖を加水分解するために余分な水分が流れ込みます。そして大腸内は水浸しとなり、溜まっていた便もその水により排出されます。人によって下痢に近いゆるい便になるのはそのためです。
また、乳糖が分解される際にガスが発生して、このガスが腸の中の便を外に追いやろうとします。おなかがゴロゴロするのは、この影響なのです。
乳酸菌が乳糖を分解するスピードがとても早いので、効果を早く感じることができます。
ただし、ラクターゼという酵素の力を維持している人には、なかなか効果があらわれないこともあるようです。
乳糖は、小腸でまずラクターゼという酵素に分解されるのですが、乳糖を多く摂取するとラクターゼでの分解が間に合わなくなり大腸に届くことになります。一般的に、成長とともにラクターゼの酵素の力は弱まってくるのですが、力を維持している人の場合は小腸ですべての乳糖を分解してしまい、その結果、大腸に乳糖が届かずに効かないということがあります。ラクターゼの力が強い・弱いはかなり個人差がありますので、乳糖の効き方にも差が出てくるのです。
なお、快調乳糖を摂取すると下痢に近い症状になることがあり、結果的にお腹を冷やしたり腹部に余分な力をかけることになるので、念のため、妊婦さんは摂取を控えましょう。
快調乳糖の特長
- 溶かして飲みやすい粉末タイプ
- 主成分が乳糖(ラクトース)なので安全
- 乳糖の量が違うから結果が早い
- 胃や腸を荒らすことがなく安心して飲める
- 副作用がない
※ 1袋(50g)を目安に200ccの水または牛乳に溶かして飲みます。また、乳幼児、妊娠している人は使用を控えましょう。
コメント