コーラックⅡ DSS 配合で出しやすくしてくれる便秘薬 の情報です。 コーラックⅡ は、有効成分の ビサコジル が胃で溶けずに腸でしっかり効くよう5層コートをほどこした、ピンクの小粒の便秘薬です。 DSS ( ジオクチルソジウムスルホサクシネート ) 配合で、硬くなった便をやわらかくすることで出しやすくなります。
コーラックⅡ ビサコジルと DSS のちからでスルッと出す
便秘治療薬 コーラックⅡ の有効成分は、『 ビサコジル 』 。大腸を直接刺激する刺激性下剤のひとつです。腸のぜん動運動を促すことで、スムーズな排便を助けます。一方、界面活性作用のある成分 DSS ( ジオクチルソジウムスルホサクシネート )が硬くなった便に水分を浸透させ、やわらかくします。
この、硬い便を適度にやわらかくする DSS ( ジオクチルソジウムスルホサクシネート )と、腸のぜん動運動を高めるビサコジルの働きで、一晩( 目安として6~11時間 )で効果があらわれます。
薬を大腸まで届けるためには胃で溶けてしまわないことが重要なのですが、それがきちんと考えられて、 コーラックⅡ の錠剤は、5層コートになっています。腸の環境に反応して溶ける特殊な5層のコーティングが施してあり、胃で溶けず腸までビサコジルを運び効果を発揮するのです。ただし、期待する効果を発揮するためには牛乳と一緒に飲んではいけません。もし牛乳を飲んだ後は、1時間以上間隔を空けてから薬を服用してください。
便通の具合で調節できる使いやすい便秘薬です。便通の具合をみながら服用量を調節できるので、はじめての場合は、まず1錠から試してみることができます。
※ 妊娠中、授乳中の人には コーラック 坐薬タイプ がおすすめです。
効能・効果
- 便秘
- 便秘に伴う次の症状の緩和
〔 頭重、のぼせ、肌あれ、吹き出もの、食欲不振( 食欲減退 )、腹部膨満、腸内異常発酵、痔 〕
〔 用法・用量 〕
次の量を、1日1回 就寝前または空腹時に水かぬるま湯で服用します。初回は最小量の1錠を服用し、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量または減量するとよいでしょう。
- 15才以上・・・ 1~3錠
- 11~14才・・・1~2錠
※ 11才未満は服用してはいけません。
〔 成分・分量 〕
成人(15才以上) の1日最大服用量 3錠中に、
ビサコジル:15mg、ジオクチルソジウムスルホサクシネート( DSS ):24mg、そのほか添加物を含有しています。
コーラックⅡ 便秘薬 通販
[ 広告 ]
コメント