便秘薬の使い方に注意しよう

便秘の人はつい、市販の便秘薬に頼ってしまいがちですが、「初めは適量を飲んでいたが、だんだん効かなくなって量が増えていってしまった」というように、中には間違った使い方をしている人も少なくないようです。
また、ダイエット目的で便秘薬を使う人もいるようです。

便秘でもないのに体重を少しでも減らしたい一心で薬を飲み始めたら、薬なしでは出なくなり本当に便秘になってしまう、ということもあります。
市販薬の場合は、いくつかの成分がミックスされているものが多く、確かに便秘の解消には有効ですが、使用し続けているうちに服用量が次第に増え、薬を手放せなくなるという怖さが付きまといます。
本来、私たちの体は胃の中に食べ物が入ると、それに連動して腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)が起こります。
これを「胃・結腸反射」といいますが、長期間、薬の力で強引に腸を動かしていると、この反射が鈍くなり自力で便を排出することが難しくなるのです。

もちろん、便は何日も出さないよりは、便秘薬を使っても出したほうが良いのは確かです。
しかし、長期間ダラダラと便秘薬を連用するのはいけません。
普段は、何日も便が出ずおなかが苦しくてたまらない時や、旅行中に一過性の便秘になった時などに補助的に使うのが、便秘薬との正しいつきあい方といえます。
本サイトで紹介している便秘薬は植物性原料のものが多いので安心です。→便秘薬一覧

コメント