日本人はイワシの群れの意味 ありのままに生きることで免疫力がアップする

免疫力アップの2~3割はあるがままに生きることが大事なポイント

免疫力の7~8割は腸内細菌がつくります。では、残りの2~3割はどのようにつくられるのでしょうか。それは「心」です。

周囲の細かな出来事を気にせず、自分らしくおおらかにあるがままに生きている人ほど、元気で長生きです。そういう人ほど免疫力が強いからです。周囲に自分がどう思われているのかを気にし、周囲に自分を合わせてしまう人は、免疫力が弱くなりがちです。
それは、ストレスを溜め込みやすい性格だからです。ストレスが腸内細菌を減らし、免疫細胞のNK細胞の活性を弱めてしまうためです。ストレスを抱える時間が長くなれば、腸内細菌も免疫細胞も弱まり、病気をしやすくなります。

人が最もストレスを感じない生き方とは、結局のところ、「あるがままに生きる」ことでしょう。インドネシアの人々の生きる姿を見ると「あるがままに生きる」姿から免疫力アップに深く関係していることを知りました。

インドネシアの人々は、自然と融和して、野生の生きもののような生活をしています。島での生活は、とてものんびりとして穏やかです。不便だけれども、人間として自然な暮らしです。

川を荒らす洗剤や消毒剤などは一切使いません。ですから、大腸菌や寄生虫の卵がウヨウヨいます。しかし、命を奪うような怖い病原菌はあまりいません。雑多な菌が共生している場所では、特定の病原菌だけが増殖することはないのです。

日本の塩素入りの水道水を、健康に害ですが、マハカム川の水は安心して飲みます。大腸菌や寄生虫は1万年前から人類がつき合ってきた生物たちなので、それを取り入れれば、私の腸内細菌が強くなることがわかるからです。反対に、日本の水は活性酸素を出す水なので、怖くて飲めません。

活泉水はこちら。

活性酸素の出ない川の中で体を洗う島の人たちは、髪も肌もみんなつやつやです。日本の女性は、朝夜スキンケアに必死ですが、島の女性たちは、石鹸で顔を洗ったり、化粧品を顔に塗りたくつたり、そんな不自然なことをしません。
しかし、批判を恐れず正直にいえば、日本の女性とは比べものにならないくらい、髪も肌も触りたくなるほどつややかです。
川で水遊びをする子どもたちは、はじけるような笑顔が印象的で、お年寄りにも幼い子にも親切です。みんなが自分の「あるがまま」を生きています。

普段から野生的な生活をしていると、自分の中の野生性が目覚めていきます。他力本願にならず、自分自身で問題を解決すること、自分自身の「あるがまま」を感じ、「あるがまま」を率直に受け入れて生きることの心地よさを実感します。自分が好きなことに熱中し、好奇心を持って自分の感性を磨き続ける生き方をしていると、ストレスを感じることがなくなります。

そうした島の暮らしのなかで、私は「あるがままに生きる」ことは、他人の「あるがまま」を受け入れることであると気づきました。「わがま王とは、他人の「あるがまま」を受け入れようとしないことなのです。

見栄もプライドも卑屈さも、周囲との比較から生まれるつまらない気持ちです。自分うみの「あるがまま」も、他人の「あるがまま」も認めない狭い心から生まれる膿のようなものです。しかし、そうした負の気持ちに縛られるところから、腸内細菌やNK細胞をダメにしてしまう劣悪な精神的ストレスは生まれてくるのです。

自分を殺した生き方は、腸内細菌を弱めてしまう

『日本人はイワシの群れ』という本で、外国人から見た目本人論を展開しています。イワシは1尾がこちらを向くとみんなも一斉にとこっちに泳ぎ、1尾が向きを変えると、またみんなで同じ方向を向きます。日本人は、その姿にそっくりだというのです。

医学界でもそれを肌で感じます。そこに身を置くと、「日本人は群れて行動する民族」であることを感じます。寄生虫や細菌などを一方的に追放したキレイ社会が日本人の免疫力を低下させ、アトピーや花粉症などのアレルギー病を増加させた」というアレルギー抑制説があります。しかし、日本の医学会ではまったく省みられることなく、無視されてきました。
清潔すぎる社会における弊害や落とし穴
ところが、最近になって欧米の学者たちからアレルギー発症の衛生仮説が発表されるや否や、日本の学者たちはおもしろいようにその説に賛同したのです。欧米という強力なボスがこっちを向いたから、日本のみんなもこっちを向いたというわけです。

日本人は「群れなければ損する」と脳で思ったまま行動してしまいます。腹の中でそれが「間違っている」とうすうす感じたとしても、大きな流れに抗うことをしません。しかし、大きな流れに自分を合わせるのはストレスの溜まることです。自分の「あるがまま」を押し殺す生き方だからです。それは結局のところ、腸内細菌や免疫細胞の力を弱め、病気になりやすい体をつくることになります。もうそろそろ、日本人はイワシ化した生き方は身のためにならないと脳の回路を切り替えるべきでしょう。

「あるがまま」に生きていると、人生が輝き、自分に宿るいろいろな可能性が見えてきます。その心が、免疫力を高め、腸内細菌を元気にしてくれるのです。人生は、あるがままに生きているからこそ楽しいのです。

コメント